差入保証金
決算書に設立時から
「仮払金(前渡金)の内訳書」
のページに
差入保証金 社長の名前 で1.000万円とあります。
これはどういう意味なのでしょうか?
社長が会社に渡しているお金となるのでしょうか?
それとも会社が社長に貸しているお金なのでしょうか?
簡単に説明していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

取引きの内容は存じませんが、会社が社長に渡されたものです。
社長が会社に不動産を貸されているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
早速の回答ありがとうございます。
会社が建っている土地は
全て社長の名義です。
この場合、社長は会社から1000万を貰っているということなのでしょうか?
将来会社を畳む場合この1000万は会社に返す事になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

確定はできませんが、社長が会社に土地を貸された際に受け取られた可能性がございます。
保証金なので、社長は預かっている、会社は預けているお金となります。
契約が終了した時、社長は会社に返すことになります。
よろしくお願いいたします。
分かりやすい説明ありがとうございます。
やっと理解する事ができました。
感謝いたします。
本投稿は、2019年12月06日 15時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。