業務委託契約書に貼付する印紙の額について
当社において、このほど会社に広報物のデザイン・印刷を依頼したしました。
委託額は年2回の納品で、各納品を確認後に代金を支払うというもので、一回の支払い額は1,500,000万円になります。
当該契約の契約書には「1回あたりの代金額1,500,000円」と「年に2回納品」すること及び「納品後に支払いを行う」旨を記載しております。
この場合の印紙額は「1回あたりの代金額1,500,000円」で判定すべきでしょうか、それとも「契約(支払)総額」で判定すべきでしょうか。ご教示ください。
税理士の回答
安島秀樹
契約書のなかで、あるいはほかの契約書を引用して総額が計算できるときほ総額になります。だから300万です。
早速の回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年02月13日 13時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







