[経理・決算]帳簿付け直したい場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 帳簿付け直したい場合

帳簿付け直したい場合

事業主になって一年目の際に帳簿付けがまったくできておらずあやふやな情報だけで帳簿をつけておりました。一年を通し売上30万をこえていませんが確定申告をしましたが2年目にしてまったく数や数字が合いません。どこかで一度しっかり管理しなおし、正しく帳簿をつけなおしたいのですがどのようにすればよいでしょうか。又今年の確定申告はどのようにしてだすべきでしょうか。ご回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

お願いします。
1年目の数字が2年目にしてあっていないと気付かれたということは、貸借対照表(B/S)の数字が期首の段階でおかしいということですね。そして、青色の申告だということでよろしいでしょうか。
1年目の確定申告をもう一度提出することもできます。税額が増えるときは修正申告、税額が減る場合は更正の請求です。
2年目の期首があった状態から今年の確定申告をすることができれば良いと思います。

本投稿は、2020年02月14日 20時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226