領収書の印紙税について
司法書士法人さんからもらった領収書についてですが、印紙が貼ってありませんでした。
必要ないんですか?
ちなみに金額は報酬金が45800円、登録免許税200000円でした。
税理士の回答

中西博明
額面5万円以上の領収書であれば印紙が必要です。
なお、立替金の金銭受領は売上代金以外の受取書に該当しますので、印紙は不要です。
額面てどうやって見ればいいんですか?
あと、他のサイトで売上代金以外の受取書って200円て書いてあるんですけど、、、

中西博明
額面とはその受取書に記載された受取金額です。
登録免許税の受取書で5万円以上のものは200円の印紙が必要でした。訂正します。
受け取った金額全部って事でいいんですね。
今回もらった領収書はやっぱり必要になるって事ですね。

中西博明
額面金額が5万円以上ですので200円の印紙が必要ですね。
本投稿は、2020年03月25日 01時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。