税理士ドットコム - [経理・決算]借り入れがある場合の個人事業の廃業について - 東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申しま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 借り入れがある場合の個人事業の廃業について

借り入れがある場合の個人事業の廃業について

夫婦で別々の個人事業を営んでいます。
私はグラフィックデザイナー。妻は生花店です。

税金面で来年度からは、別々ではなくひとつの個人事業にまとめるつもり(妻の事業をとりあえず廃業予定。私の青色専従者)です。
また、妻が政策金融公庫で12月に借り入れ(300万予定)する予定です。
借り入れができてすぐに廃業(実際は続けていきますが)することになりますが、
問題ありますでしょうか???

ご教授願います!




税理士の回答

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。

奥様の事業に対して融資してもらうはずが、その事業を廃止するということですので、資金の使途が違っています。金額はそれほど大きくありませんが、銀行が問題視する可能性があります。実行する前に、担当者に話を通しておいた方がよろしいかと存じます。

以上よろしくお願いいたします。

本投稿は、2016年11月08日 11時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226