税理士ドットコム - [経理・決算]公益法人の旅費規程の必要性について - 券の規定を準用しているとのことですが・・・その...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 公益法人の旅費規程の必要性について

公益法人の旅費規程の必要性について

公益財団法人です。
法人税法上、公益会計は法人税が免除されるということですが、旅費規程を定めてなくても問題ないでしょうか?
収益会計では出張が発生することはありません。
ちなみに旅費の計算は規程で定めているわけではないですが、県の規定を準用しています。

税理士の回答

券の規定を準用しているとのことですが・・・
そのことを、役員会などで、決定している議事録はありませんか?
今からでも、旅費規程を、作成してください。
宜しくお願い致します。

券の規定を準用しているとのことですが・・・
「券」の字を「県」に訂正願いします。

ご回答ありがとうございます。
やはり公益法人も必要ということですね。
旅費規定は、必要ないから作成してないということでした。
何と言えば納得してもらえるでしょうか?
また、法人税法上は無くても問題ないでしょうか?

公益法人は収益事業を行っている場合を除き、法人税は課税されませんが、
旅費を受け取った役職員の方は場合によっては所得課税の問題が生じますので、旅費規程の作成が必要です。
また、公益法人は公益認定されていますので、社会的に財務透明性が求められますし、所轄庁のチェックも入りますので、その点でも旅費規程は必要だと思います。

県の規定を準用して作成していただければ結構です。

よろしくお願いいたします。

多田先生の回答を、参考にして、納得してもらってください。
宜しくお願い致します。

お二方とも丁寧にありがとうございます。
所得税の事を考えていませんでした。
それに公益法人に求められる財務透明性の説明に納得です。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年07月23日 00時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 出張旅費規程について

    家族経営の法人を経営しています。大企業の下請けで車の修理を行っており 市内の各地にある工場にほぼ毎日出張して修理を行っています。 市内なのでそれほど距離があ...
    税理士回答数:  2
    2019年03月28日 投稿
  • 出張旅費規程について

    出張旅費規程の宿泊費、交通費は法人の会社のクレジットカードを使用してもいいですか?
    税理士回答数:  1
    2019年11月29日 投稿
  • 出張旅費規程について

    お世話になります。 企業の出張旅費規程ご質問いたします。下記をご覧ください。 ・海外出張旅費規定の中で飛行機運賃の定額と記載がある場合にネット等で割...
    税理士回答数:  4
    2019年08月18日 投稿
  • 所得税基本通達 9-3 の解釈について(出張旅費規程)

    早速ですが、単刀直入に 会社内での立場が同じであるのに旅費規程における支給額に差があるのは問題が無いのか? 所得税基本通達 9-3 抜粋 (1)そ...
    税理士回答数:  1
    2020年06月19日 投稿
  • 1人経営の法人、旅費規程は作れる?

    1人法人です。海外や、国内出張が多く、全て実費精算です。旅費規程を作りたいのですが、1人法人でも旅費規程は作れるのですか?また、作る場合、どこに届出をすればいい...
    税理士回答数:  1
    2018年01月19日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234