[経理・決算]出納帳の記載について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 出納帳の記載について

出納帳の記載について

先月30日に一度出納帳を閉めたのですが、後から先月の領収書がでてきました。
この場合、あとから出てきた領収書は一度締めた後の先月の出納帳に記載しても問題ないのでしょうか。
もしくは、今月の出納帳に先月の日付で記載したほうがよろしいのでしょうか。

ご教授いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

先月の領収書が後から出てきた場合は、先月の出納帳に追加して訂正することになります。

ご回答いただきまして誠にありがとうございました。
本当に助かりました。

本投稿は、2020年09月04日 15時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会社の住宅ローンを利用した場合の出納帳への記載の方法について

    転勤に伴い自宅を賃貸に出しています。確定申告は白色申告の経験が何度もあるのですが、今回は初めて青色申告の簡易簿記で行おうと考えています。簡易帳簿の記帳は、WEB...
    税理士回答数:  1
    2017年02月11日 投稿
  • 現金出納帳と銀行出納帳について

    自治会の経理のことで相談です。現金出納帳と銀行出納帳を1冊のノートにまとめて書くことは大丈夫なんでしょうか?私は、銀行出納帳と現金出納帳を別にして管理をしないと...
    税理士回答数:  2
    2019年03月26日 投稿
  • 現金出納帳と預金出納帳について

    よろしくお願いいたします。 Amazonにて古書の販売(本のせどり)を行っております。 日々の売り上げや経費の管理は、やよいの青色申告ソフトを使っていま...
    税理士回答数:  3
    2018年01月19日 投稿
  • 現金出納帳について

    イベントコンパニオンをはじめて現金出納帳を書くことになりました。 書くことをはじめたばかりだと収入金額はどの金額を書くんですか?イベントコンパニオンで入った報...
    税理士回答数:  2
    2019年08月30日 投稿
  • 預金出納帳を作らないの続き

    売上が個人口座に振り込まれ、事業主勘定で現金に振替、現金出納帳で管理、更に、仕入れや消耗品等の引落をすべて個人の クレジットカード払いにして、事業主借りで現金...
    税理士回答数:  1
    2019年08月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437