予算書作成について
中小企業の経理をしいます。
来年度の予算を作成するうえで、上席からマクロ経済を勉強して作成しろ!
という指示がでました。
正直チンプンカンプンでどう作成したらよいのかわかりません。
教えて頂ければ助かります。
税理士の回答

回答します
マクロ経済とは簡単にいえば
「大きな観点」から、経済活動をとらえること
ミクロ経済とは、
「小さな、個別の観点」から、経済活動をとらえることとなります。
上席の方は『「大きな視点」で、予算をたてよ』と言っているのではないでしょうか。
マクロに対するミクロでの考え方でいえば
「消費者、生産者の需要と供給のバランス」により予算を立てるとなるでしょうが
マクロで考えると
財市場、貨幣市場、労働市場を考え、予算をたてることになります。
しかし、上席の方がそこまで考えてのお話かは・・・疑問です
本投稿は、2020年12月11日 13時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。