税理士ドットコム - [経理・決算]生命保険積立金 残高を確認してみたら違っていた - 東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 生命保険積立金 残高を確認してみたら違っていた

生命保険積立金 残高を確認してみたら違っていた

決算にあたり、「役員生命保険積立金」として資産計上している保険料の残高を確認するために「経理処理案内サービス」というものを保険会社から取り寄せました(前任の経理はこれを取り寄せていなかったようです)。

12月末の累計残高は帳簿上では10292635円ですが、
経理処理案内サービスを見ると10433660円で、141025円の差がありました。

期中の積立額は間違っていないので、昔の処理が何か間違っていたのだと思います。
どのように訂正すれば良いのでしょうか?
役員生保積立金141025/雑収入141025 と雑収入の仕訳を入れれば良いのでしょうか?
摘要はどのように書けば良いのでしょうか?

中小企業の決算書なんて誰も精査しないから知らんぷりして放っておけば良いのでしょうか。。。
迷います。。。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

保険積立金の残高を修正する場合は、やむを得ず、雑収入、あるいは過年度損益修正益、を使用するとよろしいかと存じます。

今回は、金額的にさほど大きくありませんので、雑収入、が適当と思われます。
摘要は、保険積立金残高修正、としておけばよろしいかと存じます。

以上よろしくお願いいたします。

ありがとうございます!助かりました!!

本投稿は、2017年01月10日 16時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228