税理士ドットコム - [経理・決算]交通費などのまとめ仕訳について - 一週間なり一ヶ月分の補助簿や精算表があれば、ま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 交通費などのまとめ仕訳について

交通費などのまとめ仕訳について

宜しくお願いいたします。

個人事業主です。
毎月の高速代、ガソリン代などを一か月単位などでまとめて仕訳するのはだめでしょうか。
金額は多くても2,3万程度です。

色々調べていると
レシートや領収書ごとにそれぞれ仕訳しなければならないという意見と、
清算書等を作れば一か月や一週間などまとめて仕訳してもいいという意見があって、わかりません。

それぞれ仕訳が大原則、というのはわかるのですが、
もし可能であれば一か月単位で仕訳した方がわかりやすく、有難いのですが、どうなのでしょうか。

税理士の回答

一週間なり一ヶ月分の補助簿や精算表があれば、まとめての仕訳でも大丈夫です。
まとめた金額の明細が分かる補助簿等がないと、帳簿を作製しているとはいえなくなりますので、消費税の課税仕入が否認される危険性があります。
宜しくお願いします。

ありがとうございます!
まとめた金額での仕訳が可能ということで大変助かります。
補助簿などはきちんと付けていれば問題ないのですね。
ありがとうございました!

本投稿は、2017年02月18日 03時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 個人事業主同士で売り上げや交通費を折半している場合の仕訳について

    現在、 (A社)から仕事を請け負い、(個人B)と(自分C)にそれぞれ半分ずつ請け負い金を振り込んでもらっています。 他の会社から仕事を請け負った場合、 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月16日 投稿
  • 土地取得の経理仕訳

    土地を先に購入し、翌決算年度に建物を建てる場合、土地購入の経理仕訳は、建設仮勘定を一旦通してから土地勘定に振り替えるのでしょうか。建設仮勘定科目は建設中の建物や...
    税理士回答数:  2
    2016年10月12日 投稿
  • 消費税の決算仕訳

    12月決算の会社です。 ベテラン経理が退職した5カ月後に入社して、 詳しく分かる人がいない中で決算に突入しようとしています。 前任の方の消費税決算仕訳...
    税理士回答数:  1
    2016年12月23日 投稿
  • 決算仕訳で消費税区分を訂正するには

    毎月ガソリン代を車両費(課税)で計上しています。その中に軽油の給油が混じっている事に気付きました。 毎月の軽油税(不課税)の合計金額を決算仕訳で入れたいのです...
    税理士回答数:  1
    2016年11月03日 投稿
  • 未払金の決算仕訳

    分割支払いで買った携帯電話機本体の料金を 消耗品90,000円未払金90,000円 で計上し、毎月引き落としされる度に 未払金3,000円 普...
    税理士回答数:  1
    2017年02月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303