現金売上の入金について
今年の6月より自宅ネイルサロンを始めたものです。
初歩的なことなのですが、始めたばかりでお知恵を貸していただきたいです。
わかりにくい文章になりますがなにとぞよろしくお願い致します。
開業届提出を済ませ個人用と分けた方がいいとのことで仕事用のクレカ、口座(楽天ビジネス)を作りました。
現金取引のみなので毎日売上金を振り込みに行こうかと思ったのですが
楽天ビジネス口座にはキャッシュカードがなく、料金を払って作ったとしても毎日の入金だと手数料もかかるため、ネットバンク以外で作ろうかと思っていたのですが
個人用口座(楽天)⇆仕事用口座(楽天)間の
取引が無料で、なおかつネットでの取引のため釣り銭分も振り込めることを知りました。
個人用口座への入金はキャッシュカードもあり無料なので
一度個人口座へ売上金を振り込んであとはネットで毎日仕事用口座へ釣銭分込みで振り込めてたら便利だなと思ったのですが
①私用で使っている個人用口座(楽天)を一度経由してしまうと分ける意味がなくなってしまうのでしょうか。
また、その際気をつけることなどはありますか?
②現金取引のみの場合は毎日入金すべきなのでしょうか
(会計ソフトに入力は毎日しております)
常識的なご質問ばかりですみません
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

①個人用口座に一度預け入れるという業務フローにしてしまうと、個人用口座の動きも記帳しなければならなくなり、個人用口座も事業用口座と全く同じ扱いになってしまうので、事業用口座を作った意味がなくなります。
②現金取引のみの場合、可能であれば、毎日銀行口座に入金したほうがベターだと思います。毎日入金したほうが安全であることと、日々の売上の把握が後から容易になることなどがその理由です。
仕事場の近くの銀行で、新たに事業用口座を作り、そこに入金するのがよいかと思います。
わかりやすくご回答ありがとうございます。
今まで私用で使っていた口座を残高0にしてかわりに使うこともできますでしょうか?

それはなんら問題ないものと思われます。
ただ、その口座の動きをすべて記帳しなければならないので、これまで動きがたくさんあるような口座は避けたほうがよいでしょう。
本投稿は、2021年07月06日 01時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。