税理士ドットコム - [経理・決算]賞与に対する社会保険料の未払計上 - 届出は出していますね。そうすれば、計上について...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 賞与に対する社会保険料の未払計上

賞与に対する社会保険料の未払計上

タイトルの件について教えてください。
9月決算の法人です。
役員に対して賞与を8月上旬に支給しました。届出は期限前に提出済です。
それに対する社会保険料の支払い請求書が9月中旬になっても届いていませんが、会社負担分を決算で未払計上することは出来るのでしょうか。

賞与に対する社会保険料の支払義務が確定するのは、実際に賞与の「支給」があった日の月末と考えると、8月末に支払義務が確定しているので未払計上するという処理は考え方としてあっているのか不安でご相談いたしました。
よろしくお願いいたします。









税理士の回答

届出は出していますね。
そうすれば、計上については、問題ないと考えます。

本投稿は、2021年09月17日 11時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 決算賞与の未払計上について

    決算賞与の未払計上の要件にその支給額を、各人別に、かつ、同時期に支給を受ける全ての使用人に対して通知をしていることとありますが、入社したばかりで支給しない者がい...
    税理士回答数:  2
    2021年07月09日 投稿
  • 決算賞与の未払計上と就業規則の提出時期について

    3月末で決算賞与の未払計上をおこないました。 要件については、就業規則のみ在職要件があったため、以下変更した就業規則を提出する予定です。 ●変更前『賞与は、...
    税理士回答数:  4
    2019年04月15日 投稿
  • 年2回の定期賞与支払月の変更に伴う賞与の未払計上について

    精密機器卸売り会社の経理を担当しているものです。 下記の状況で決算月の賞与未払計上は税務上可能でしょうか? 弊社決算月は6月ですが、毎年冬季賞与12月、夏季...
    税理士回答数:  2
    2019年06月21日 投稿
  • 決算賞与の社会保険料の処理

    3月末日決算の会社で、通常会計は期中現金主義で 期末のみ発生主義で処理しています。 ただし、以前より給料の社会保険料(会社負担分)については 毎月納付...
    税理士回答数:  1
    2021年04月23日 投稿
  • 決算時期の賞与支給について

    はじめまして。 私同族会社の株主であり、役員をやっております者ですが、質問したいことが1つあります。 同族会社で持ち株5%以上所有している場合は決算賞与を支...
    税理士回答数:  1
    2017年06月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639