[経理・決算]領収書の印紙について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 領収書の印紙について

領収書の印紙について

5万円を超える領収書には収入印紙を貼らなければいけないと思うのですが、意図的に25000円づつに分けて、項目も区別いて変えて、2枚にすれば問題ないでしょうか?
例えばチラシデザイン制作25000円
   チラシ印刷25000円

税理士の回答

領収書とは売上代金に係る金銭の受取を証する書類です。
当事者間あるいは税務署などの第三者への拠書類となるものですから当然のことながら、正しい内容であることが必要です。
チラシデザイン制作25000円、チラシ印刷25000円が正しければ問題ありません。

正規の正しい金額です。分けても問題なのですね。
ありがとうございました。

申し訳ありません。タイプミスです。
正→分けても問題ないのですね。

本投稿は、2021年09月24日 13時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,429
直近30日 相談数
833
直近30日 税理士回答数
1,538