事業用口座からの引き落とし内容について
現在、今年の3月に個人事業主として開業してエンジニアをしております。これから国民年金基金や確定拠出年金、Nisaなどを検討しようとしているのですが、これらの支払いを事業用のクレジット、又は口座から直接引き落としした場合、経理上なにか問題ありますでしょうか?
一度個人用口座に移動してからの支払いでも構わないのですが、直接の方が管理しし易いかと思っており、御教授願います。
税理士の回答

国民年金基金、確定拠出年金、Nisaなどを事業用の口座、クレカから支払っても問題ないと思います。その場合は、事業主貸勘定で処理します。
本投稿は、2021年09月26日 16時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。