税理士ドットコム - [経理・決算]2022年1月改定 電子取引について - PDFをメール添付で受け取ったものと、紙でもらった...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 2022年1月改定 電子取引について

2022年1月改定 電子取引について

電子取引について教えてください。
たとえば、請求書に社印捺印されたものをスキャンし、メールでPDFを受け取った場合、後から原本が来れば紙で保存(電子取引に該当しない)、紙でこなければ電子取引に該当する、という認識でよろしいのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

PDFをメール添付で受け取ったものと、紙でもらったものの、どちらが原本かで電子取引に該当するか判断します。
ご質問の場合、請求書の原本として後から紙でもらい受けるのであれば、電子取引に該当せず、その紙の請求書を保存すれば問題ないと考えます。

本投稿は、2021年11月22日 16時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,472
直近30日 相談数
808
直近30日 税理士回答数
1,494