税理士ドットコム - [経理・決算]法人で以下の税務は合ってますか。 - 給料の総額から、社会保険料と源泉徴収税額を差し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人で以下の税務は合ってますか。

法人で以下の税務は合ってますか。

収入と経費の記載を出納帳へ記載(書面)。収入分を法人口座へ入金。その口座で厚生年金と源泉徴収を支払い、お給料を頂いております。宗教法人です。

税理士の回答

 給料の総額から、社会保険料と源泉徴収税額を差し引いた手取り額を、個人口座に振り込むなどして、法人口座と個人口座の使い分けを明確にする必要があるものと思われます。

ご回答ありがとうございます。社会保険料等を法人口座から引落しではなく、ということでしょうか?

お給料も現金引き落としではなく、個人口座への振込みがいいということですか?

 社会保険料や源泉所得税は、法人口座から引き落とし、手取り額は個人口座に振り込んだほうが、経理的に明確になるので、そちらをお勧めします。

本投稿は、2022年06月17日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,854
直近30日 相談数
804
直近30日 税理士回答数
1,619