税理士ドットコム - [経理・決算]法人FX 期末の会計処理 未実現スワップについて - 期末時にマイナスの場合では、それぞれ以下のよう...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 法人FX 期末の会計処理 未実現スワップについて

法人FX 期末の会計処理 未実現スワップについて

法人FX(営業外)の期末会計処理、勘定科目を教えて下さいませんでしょうか。
 
①ポジション損益
②未実現スワップ
③年間損益

①~③すべてマイナスになっています。

どうぞ宜しくお願い致します。

税理士の回答

期末時にマイナスの場合では、それぞれ以下のようになります。
なお、FXが本業以外の場合は、営業外損益に計上することになります。

①ポジション損益
 外国為替評価損/預け金(外国為替差入証拠金)
  ※時価評価分、建玉に対して時価評価をし評価損益を計上
②未実現スワップ
 支払スワップ金利/預け金(外国為替差入証拠金)
  ※上記①と同様の期末評価の考え方
③年間損益
 外国為替売買損/預け金(外国為替差入証拠金)
  ※決済の都度または毎月末に一月分を仕訳している場合は、
   その時点で売買損益の仕訳計上を行うので期末での追加
   仕訳は不要ですが、上記は年間の決済取引を累計して
   売買損益を計上した場合の仕訳です

高野さま

詳しくご回答をありがとうございます。
重ねての質問よろしいでしょうか。

期末の仕分けの前に毎月末FX利益が出た場合のみ
FX口座より会社口座に移しておりました。
(損失が出た時は何もせず)

この時の仕分けは
預け金/役員借入金
(資金は全額役員借入金)

で、

期末に全期間の収支の仕分けをしました。

これでも間違いではありませんでしょうか?

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

>預け金/役員借入金
この仕訳は、代表者資金をFX口座へ入れた下記2本の仕訳の纏めたものとなります。
1,普通預金/役員借入金(代表者資金を会社口座へ振込)
2,預け金/普通預金(会社口座からFX口座へ移動)

FXで売却益が出た場合の仕訳は
預け金/外国為替売買益
となり、この仕訳は決済によってFX口座残高が増えたことを示します。
(借方「預り金」はFX口座の増を意味します)

そして、FX口座から会社口座へ移動するということは、会社口座が増加してFX口座
残高が減少することになるため、以下の仕訳となります。
 普通預金(会社口座の増加)/預け金(FX口座の減少)

ご確認お願いいたします。

本投稿は、2022年07月16日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人 FX会計処理について

    会社でFXをしております。(FX法人ではない) 損益の会計処理について、毎回の取引を会計処理するのか、1ヶ月ごとの損益を会計処理すればいいのか、又は決算時に一...
    税理士回答数:  1
    2016年06月20日 投稿
  • 法人FXでの決算損益について

    法人にてFX取引を行っているものです、決算額につて教えてください。 1期目 期間損益が550万、未決済ポジションがマイナス200万で、期末損益は350万。...
    税理士回答数:  1
    2018年10月31日 投稿
  • 未払法人税等の会計処理について

    会社を立ち上げて今期で10期目ですが小規模会社なので、日常の会計処理も会社決算も独自で行っております。従来納税は均等割額だけでしたので仕訳処理は「未払法人税等(...
    税理士回答数:  3
    2019年10月06日 投稿
  • FX法人の会計処理と持続化給付金

    FX専業の法人を設立し取引をしているのですが、会計処理を 売却損益の月の合計=売上高(確定売却益) スワップ決済損益の月の合計=売上高(確定スワップポイ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月27日 投稿
  • 営業外収益の為替差益がなぜかマイナスに!決算処理での為替差損益について

    海外へのEC売上は、月々のレートで計算し日本円で記帳しています。(普段は為替差損益は入力していません、決算の時にまとめて処理しています。) 期末の外貨預金を決...
    税理士回答数:  3
    2019年05月28日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野
経理・決算

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,676
直近30日 相談数
679
直近30日 税理士回答数
1,344