税理士ドットコム - 雑所得のマイナス収入の場合の住民税申告について - 雑所得金額がマイナスであれば、住民税の申告は不...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 雑所得のマイナス収入の場合の住民税申告について

雑所得のマイナス収入の場合の住民税申告について

私はサラリーマンで、副業としてwebライター・ストックフォト・イラストの販売・ブログの広告収入があります。

全ての副業を合わせても20万円以下の収入です。

サラリーマンの給料は年末調整済。
副業の確定申告はせず、住民税を申告しようと申告書に記入してみましたが、ストックフォトやイラスト制作のため使っているソフトの利用料やブログの契約料を差し引くと収入がマイナスとなってしまいました。

webライターの収入は経費を差し引いても4万円以上ありますが、他の副業の経費でマイナスになった形です。

副業を全て合計してマイナスの場合、住民税の申告は不要でしょうか?
ご回答頂けますと幸いです。

税理士の回答

雑所得金額がマイナスであれば、住民税の申告は不要になります。

ご回答有り難うございます。安心いたしました!

本投稿は、2023年03月14日 01時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,828
直近30日 相談数
790
直近30日 税理士回答数
1,588