転職後の住民税徴収について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 転職後の住民税徴収について

転職後の住民税徴収について

2021年1月16日〜2023年3月15日まで、休職していました。
2023年3月16日〜新しい職場で働いています。
住民税の徴収は普通徴収ではなく、特別徴収となるのでしょうか?

税理士の回答

住民税は、翌年の6月から特別徴収になります。

出澤信男様
ご回答ありがとうございます。
お答えし辛いとは思いますが…
6月以降、新しい職場で住民税がないと指摘された場合、一括で納付済みと答えると問題がありますでしょうか?
不躾な質問で申し訳ございません。

本投稿は、2023年04月05日 19時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385