住民税について
市から住民税の税額決定、納税通知書の書面が届きました。
昨年度の前半に仕事を辞めています。
給与収入と雑収入を合わせて70万ほどです。
また所得控除については
社会保険料と、基礎控除合わせて80万ほどでした。
しかし、書面を見ると所得割額は0円ですが
均等割額、年税額のところが
市民税3500円、県民税1500円になっていました。(合計5000円となっています。
100万以下は住民税がかからないものだと思っていましたが、何故掛かってしまったのか教えていただきたいです。
無知ですみませんがよろしくお願いいたします。
税理士の回答
ご記載の通りであれば合計所得金額は0円なので、何故かはわかりません。市役所にお問い合わせください。
本投稿は、2023年06月13日 11時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。