メールレディの税金について
私はバイトをしていない学生です。
現在本業という形で1Pt=1円に現金化できるタイプのサイトでメールレディをしており、年間おそらく50万円前後を稼いでおります。
住民税の支払いや確定申告をしたくないため、現金化の金額を30万円程度にしようと思うのですが、30万でしたら住民税の支払い、申告、確定申告などは必要ありませんよね?
親にバレたくないためなんとか払わない方法を探しております。
また一気に30万を受け取ろうと思っているのですが、その際税金を払わなきゃ行けない〜みたいな手紙が来ることはありますか?
そういえば確かサイト側が源泉徴収済みと言っていたのですがそれについてもイマイチ理解ができておりません。説明していただけると幸いです。
色々と困っております。どうすれば良いのか教えてください。
税理士の回答

小松晴哉
メールレディの収入だけあることを前提として回答します。
所得税の基礎控除48万円及び住民税の基礎控除43万円を下回る収入であれば確定申告は不要となるので、所得を43万円以内に収める必要があります。
本投稿は、2023年09月01日 23時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。