住民税の申告および確定申告について
現在大学院生でアルバイトとアフィリエイトをやっております。
以前住民税の申告に関しまして、以下のURLの質問をいたしました。
https://www.zeiri4.com/c_1076/c_1022/q_119630/
この際に一つ聞き忘れたことがあるのですが、この場合における「住民税の申告義務はない」というのは、「確定申告をする」という前提があるものでしょうか。
それとも「確定申告をする必要はない上に住民税の申告義務がない」のでしょうか。
税理士の回答

竹中公剛
それとも「確定申告をする必要はない上に住民税の申告義務がない」のでしょうか。
上記のようにとらえてよいでしょう。
ご回答いただきありがとうございます。
悩みが解決されました。
ちなみに追加の質問になってしまうようで申し訳ないのですが、ネットでアルバイト等の収入がある場合の雑所得に関して調べていると「20万円以下だと確定申告の義務はないが、その場合住民税の申告が必要になる」と言った記述がよく見受けられるのですが、これはどのような場合に適用されるものなのでしょうか。

竹中公剛
給料が年末調整されているが、そのほかの所得が20万を超えるときです。
ご回答いただきありがとうございます。
本投稿は、2023年11月08日 15時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。