投資信託の税金について
住民税非課税世帯かつ、(障害基礎)年金2級と給与(年28万円)で、投資信託の特定口座の源泉徴収ありを利用しています。
この場合、確定申告をしたほうがいいケースはありますか?
税理士の回答

鎌田浩司
特定口座を申告すると源泉された税金が戻ると思います。
注意点は、
① 国保の保険料
② 生計一の家族の扶養控除
国保は、担当の役場に確認してから検討された方がよろしいでしょう。
また、扶養控除は所得が48万円以下かどうかですが、申告した特定口座の所得も加算して計算します。
本投稿は、2024年09月17日 20時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。