税理士ドットコム - [住民税]転職後引き続き特別徴収をうけるには - 相談者様が、ご自身でなさることはあまりありませ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 転職後引き続き特別徴収をうけるには

転職後引き続き特別徴収をうけるには

転職後も引き続き特別徴収を受けたいのですが、手続きがわかりません。
自分で調べてみたのですが、情報が正しいか不安になったので確認させてください。
1,現勤務先に転職先でも特別徴収をうける旨をつたえる
2.現勤務先から「給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書」をうけとる。この書類は現勤務先で記入される
3.転職先に上記書類を提出し、転職先で必要事項を記入後提出される

税理士の回答

相談者様が、ご自身でなさることはあまりありません。仰っている書類を現会社に記入してもらい、転職会社に渡してください。記入後提出してくれると思います。

ありがとうございます。助かりました!!

本投稿は、2018年09月25日 17時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309