アルバイトで源泉徴収されています。確定申告はしてませんが、住民税非課税証明書は発行されますか?
奨学金猶予申告のため、住民税非課税証明書が必要です。
現在はアルバイトで、源泉徴収されていますが、確定申告はしていません。
103万円以下です。
この場合、住民税非課税証明書は発行してもらえるのでしょうか?
それとも確定申告が必要でしょうか?
税理士の回答

アルバイト先で年末調整は受けられているでしょうか。
アルバイト先から給与所得の源泉徴収票を受け取られている場合、年末調整済みかどうかは、源泉徴収票の「給与所得控除後の金額」に金額が入っているかどうかで判別できます。
「給与所得控除後の金額」に金額が入っていればアルバイト先で年末調整済みで、住民票の住所のある自治体に書類が出されているはずなので、確定申告をしなくても住民税の所得証明書は入手できると思います。
本投稿は、2019年04月30日 05時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。