住民税の申告に必要な書類について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税の申告に必要な書類について。

住民税の申告に必要な書類について。

来年から本業の傍ら副業として
メールレディを
始めたいと思います。
確定申告はしないようにしたい為
所得を年に20万以内に
抑えたいと思います。
所得を年に20万以内に
抑えたとしても
住民税の申告が必要なのは
認識しています。
メールレディでの住民税の申告は
白色申告でいいのでしょうか?
また住民税の申告に必要な
書類は以下の物で
あっていますでしょうか?(白色申告の場合)
・収支内訳書
・確定申告書B
・通帳のコピー
(↑メールレディは源泉徴収はなく支払調書も欲しいと言っても渡されない事が多い為)
・医療費、生命保険料などの各種控除証明書
・印鑑(認め印)

お返事の程よろしくお願いします。

税理士の回答

住民税には青色申告や白色申告の区分はありません。
また、住民税の申告に必要なものは、住民税の申告書と印鑑です。確定申告Bではなく、専用の申告書があります。また、収支内訳書は特に提出を要しませんし、通帳の写しもいりません。

色々勘違いしていた所が
多かったようで
すっきりしました!
ありがとうございます!

本投稿は、2019年12月18日 22時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 白色申告 収支内訳書

    昨年の5月で秋田での自営業を廃業しました。6月に千葉に引っ越しました。 平成30年度の白色申告収支内訳書の住所欄には現在住んでいる千葉の住所、事業所所在地は秋...
    税理士回答数:  2
    2019年01月22日 投稿
  • メールレディ 住民税について

    メールレディの確定申告についてご相談があります。 現在はやっていないのですが、 過去に1年ほどメールレディのお仕事をしていました。(学生の終わり頃〜新卒...
    税理士回答数:  2
    2019年10月05日 投稿
  • メールレディの住民税申告

    こんにちは。 メールレディについて質問させて頂きます。 普段は会社員です。 メールレディの仕事は副業です。 報酬金が20万以下であれば、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2019年12月11日 投稿
  • 学生メールレディの住民税について

    学生メールレディの住民税納付の手順が分かりません。 私は今大学3年生でアルバイトの他にメールレディをしています。 アルバイト先では年末調整を行っても...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿
  • 白色申告(収支内訳書)の該当項目について

    よろしくお願い申し上げます。 自営業を営んでおりました。 お恥ずかしい話ですが、ある商品(PC)の仕入れ時に全額前金で決済をしたところ、商品到着前に取引先に...
    税理士回答数:  1
    2016年02月01日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234