住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税について

住民税について

数十人の小さい会社で働いている者です。
福利厚生がなく国保のみ加入しているのですが、住民税はいくら位請求くるのでしょうか?(都内在住です。年収が約310万です。)

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

こんにちは、回答申しあげます。住民税は前年度の収入に対して課されます。おっしゃる年収から計算だけではなく各々の扶養控除、国保や社会保険料の支払金額等諸々勘案して計算いたします。東京都のホームページをみると自分の家庭状況を概算にて計算できるかと存じます。以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

本投稿は、2016年07月14日 16時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税について

    住民税とは何でしょうか? 住民税は市民税や市県民税とは同じものですか? 分かりやすく教えてください。
    税理士回答数:  1
    2014年07月24日 投稿
  • 住民税について

    住民税の課税に親からの仕送りは関係ありますか?
    税理士回答数:  1
    2015年03月18日 投稿
  • 住民税について

    副業としてバイトをしています。 バイト先に提出している住所を変更していないため、元住所のままです。 5年ぐらい住民税を払っている覚えもなく、バイト禁止の為、...
    税理士回答数:  1
    2015年07月09日 投稿
  • 所得0円の個人事業主にかかる住民税について

    フリーランスでライターをやっています。平成27年1月に初めて青色申告をしました(26年度分)。収入-経費-控除額=0円になるのですが、平成27年度の住民税40,...
    税理士回答数:  1
    2015年11月06日 投稿
  • 住民税の滞納に関して

    30歳男性、今年3月に結婚し、妻と一緒に住み始めました。都内に引っ越してから5年経つのですが、親が必要無いと言っていたので、住民票を他県に置いたままでしたが、結...
    税理士回答数:  1
    2016年04月05日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226