学生 住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 学生 住民税について

学生 住民税について

現在学生で、ubereatsで15万円ほど稼ぎました。
もしこの金額のまま今年を終えるとしたら、住民税はかかるのでしょうか?
ちなみに他でアルバイトをしています。
よろしくお願いします。

税理士の回答

給与所得(アルバイト)と雑所得(Uber Eats)がある場合は、以下の様に合所得金額が48万円を超えますと、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
なお、住民税については、合計所得金額が45万円を超えますと申告が必要になります。45万円以下であれば、非課税になり申告は不要になります。

素早い対応ありがとうございます。
助かりました。

本投稿は、2020年05月03日 01時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • アルバイトとウーバーイーツ 学生の住民税について

    私は学生で、アルバイトをしつつウーバーイーツもしています。 アルバイトでは多く見積もって80万の収入があります。親の扶養内になるようにしますが、この場合ウーバ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月11日 投稿
  • 学生バイトの住民税について

    学生バイトの住民税について教えてください 住民票のある自治体のHPには ・給与収入93万から住民税が発生する ・未成年は住民税が発生しない と記載されて...
    税理士回答数:  1
    2020年03月14日 投稿
  • 学生時代の住民税について

    初めまして、4月から新卒入社で働くものです。 学生時代にアルバイトをしており、103万を越えてしまったので、住民税がかかってしまいます。 新卒の場合住民...
    税理士回答数:  1
    2020年03月05日 投稿
  • 学生メールレディの住民税について

    学生メールレディの住民税納付の手順が分かりません。 私は今大学3年生でアルバイトの他にメールレディをしています。 アルバイト先では年末調整を行っても...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿
  • 学生の住民税

    公務員の親の扶養内の学生で、雑所得が45万以上48万以内(令和2年から)である場合は、学生でも住民税の納付が必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2020年03月09日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226