税理士ドットコム - [住民税]海外赴任における市民税・県民税の納付及び返納について - 1)1月1日に日本に住民票があるので、納付しな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 海外赴任における市民税・県民税の納付及び返納について

海外赴任における市民税・県民税の納付及び返納について

お世話になっております。
この3月で定年退職した主人ですが,4月より海外へ赴任しております。
妻である私も同行の予定ですが,今現在コロナの影響で私だけ渡航できずに日本に居住しております。
夫婦で渡航の場合は子どもに納税管理人の依頼をするつもりですが,私がまだ国内にいるので,本日私宛に主人の住民税・県民税納付書が届きました。
そこで,質問ですが,
1)本人が4月以降日本に居住していない場合でも納付はしなくてはなりませんか?
2)また,納付した場合,返納はあるのでしょうか。
3)その手続きは日本に居ない場合は,どのようにすればいいでしょうか。
ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

1)1月1日に日本に住民票があるので、納付しないといけません。
2)なにも返してもらえません。
3)手続きはなにもありません、

本投稿は、2020年06月13日 21時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,453
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426