雑所得での住民税の納税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 雑所得での住民税の納税について

雑所得での住民税の納税について

雑所得の納税について詳しく教えてほしいです。
現在大学生で、6月まで2つのアルバイトをしており、現在は1つのアルバイトをしております。
1月から8月までの給料で約50〜60万程度で、今後も年で103万を超えることはないと思います。
今まで年末調整や確定申告について無知で、何もわからないのですが多分会社がやってくれるのかなと思っています。
メールレディを始めようとしていまして、8,9月だけで10万程度稼ごうかな?と考えたいるのですが、確定申告が不要でも住民税の申告が必要だとみました。脱税とかが怖いので、8,9月で10万ほど稼ぎ終わったあと納税するつもりでいるのですが、
・納税はいつでも市役所?に行けばできるんでしょうか?
・納税のやり方も教えて欲しいです。
・納税することによる親バレはありますか?

税理士の回答

住民税は、例えば2020年分に稼得したすべての所得を2021年2月からの確定申告の時期に管轄の市役所において、住民税の申告書を作成、申告します。
その申告を受けて2021年5月末に市役所から住民税決定通知書があなたの納税地に送付されます。
住民税の納付方法は、6月から翌年3月までの10回に分割して同封の納付書で銀行やコンビニから納付していただくことになります。
なお、住民税決定通知書が納税地に送付されますので、親御さんと同居しておれば、住民税の通知の事実は分かるかもしれませんが、メールレディをしていることまでは分かりません。

なるほど、ありがとうございます。
雑所得があることはバレますか?

住民税決定通知書に所得の種類まで記載されるかどうかは自治体によってまちまちですので、管轄の市役所に問い合わせください。

わかりました!ありがとうございました!

本投稿は、2020年08月10日 02時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メールレディ 住民税について

    メールレディの確定申告についてご相談があります。 現在はやっていないのですが、 過去に1年ほどメールレディのお仕事をしていました。(学生の終わり頃〜新卒...
    税理士回答数:  2
    2019年10月05日 投稿
  • メールレディ 住民税について

    メールレディに関する相談はいくつもあったのですが、自分にどれが当てはまるのかあまり分からず質問させていただきました。 学生(19さい)で、塾講師とメールレ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月09日 投稿
  • チャットレディ・メールレディと住民税について

    私はチャットレディ・メールレディをしています。 稼いでるお金は、報酬だと思います。 1年間で稼いだお金が、合計20万円以下であっても、住民税の確定申告はしな...
    税理士回答数:  6
    2018年09月27日 投稿
  • メールレディの住民税に対して

    学生で、アルバイトと掛け持ちしてメールレディをしているものです。 2019年から始めましたが、恥ずかしい話、確定申告、住民税が課されるものだと思っておらず、最...
    税理士回答数:  2
    2020年06月17日 投稿
  • 学生メールレディの住民税について

    学生メールレディの住民税納付の手順が分かりません。 私は今大学3年生でアルバイトの他にメールレディをしています。 アルバイト先では年末調整を行っても...
    税理士回答数:  1
    2018年12月24日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,315