税理士ドットコム - [住民税]給与計算を外部に委託している会社にでも副業がバレるのか? - 回答します 副業のことが判明するのは、お住いの市...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 給与計算を外部に委託している会社にでも副業がバレるのか?

給与計算を外部に委託している会社にでも副業がバレるのか?

副業禁止の会社に勤めています。
2020年の3月〜5月までの短期でアルバイトをしていました。
副業での収入は20万円を超えていたので確定申告はするつもりです。

本業の会社には住民税などで副業がバレてしまうというのをネットでよく見かけますが、
本業の会社は給与計算に関して外部の会社に委託しています。
このような場合でも本業の会社に副業していたことがバレてしまうのでしょうか?
また、給与計算を委託された会社が本業に他に所得があったことを通知したりするのでしょうか?

税理士の回答

  回答します
  
  副業のことが判明するのは、お住いの市区町村が「住民税の課税決定書」を、会社に送付することににより分かるためと思われます。

  「給与計算」を依頼された外部業者は、給与から天引きされる「住民税」の内容を、会社から連絡する又は通知書を渡すと推察できます。
  会社と外部業者の方でどのような契約になっているか不明ですが、一時的には会社が「住民税の課税通知書」を確認しますので、その時に判明する可能性があります。
  また、外部業者が計算した結果を会社の経理の方が見た際に、住民税の金額が高いと思われた時に、通知内容を精査することで判明する可能性もあります。

回答ありがとうございます。
バレる可能性は大いにあるということですね。
判明してしまうとしたら何月ごろとかあるのでしょうか?

  回答します

  明確には言えませんが、5月から6月に課税通知が会社に届きますので、その頃に判明する可能性はあります。

本投稿は、2021年01月12日 01時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,474
直近30日 相談数
807
直近30日 税理士回答数
1,500