ふるさと納税限度額の計算で、個人年金の収入を全収入に加算するのですか?
ふるさと納税限度額の計算で、個人年金の収入を全収入に加算するのですか?
もし、加算できる場合、税金を引かれて受け取っているので、限度額は上がるのですか?
また、加算する場合、限度額シミュレーションでは、給与は控除前の支払金額を入力するようになっているので、個人年金収入も経費や控除を引く前の元の金額を入力するのですか?
税理士の回答

個人年金の収入を確定申告している場合は加算できます。加算する場合、限度額シミュレーションでは、年金額は毎年ほぼ変わらないので、去年の確定申告の雑所得金額を入力すればいいと思います。
本投稿は、2021年10月01日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。