税理士ドットコム - [住民税]外国人夫との別居(夫→海外、私→日本)で住む場合 - > 帰国後はパートで働くことになると思いますが、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 外国人夫との別居(夫→海外、私→日本)で住む場合

外国人夫との別居(夫→海外、私→日本)で住む場合

元々は日本に住んでいましたが数年前から夫と子供2名と一緒に海外に住んでいます。既に海外転出届は提出済なので日本に住民票はありません。
この度、夫を残し子供を連れて日本に帰国しようと考えています。私の実家(父→他界、母が世帯主)にお世話になる予定です。
帰国後はパートで働くことになると思いますが、税金などはどうなるのでしょうか?(住民税や健康保険など)
夫からは生活費を仕送りしてもらう予定です。
その際、そのお金に対しても税金がかかりますか?
例:毎月30万の生活費
夫が外国の口座から日本の夫名義の口座振り込みをすれば税金はかかりませんか?

私が世帯主になった場合、実家の固定資産税などもかかりますか?
今回、日本に帰国した場合の支払わなければならないお金について教えて頂きたいです。

別件ですが、実家がとても古いので建て替え(土地あり)をした場合、日本に住民票もない外国人夫の契約は難しいでしょうか?
私はパートの予定ですが、私の名義でも建て替えは可能でしょうか?(貯金はあまりないです)

長くなりましたが、よろしくお願いします。

夫:40代前半
私:30代半ば
子供:8歳、4歳
母:60代後半(無職、年金暮らし)

税理士の回答

帰国後はパートで働くことになると思いますが、税金などはどうなるのでしょうか?(住民税や健康保険など)

パートの会社の社会保険に加入するか?市町村の国民健康保険や国民年金に加入すると考えます。
帰国後至急に住む予定の役場に聞いてください。

夫からは生活費を仕送りしてもらう予定です。
その際、そのお金に対しても税金がかかりますか?

かかりません。
例:毎月30万の生活費
夫が外国の口座から日本の夫名義の口座振り込みをすれば税金はかかりませんか?

かかりません。

私が世帯主になった場合、実家の固定資産税などもかかりますか?

固定資産税は、持ち主にかかります。
今回、日本に帰国した場合の支払わなければならないお金について教えて頂きたいです。

国民健康保険税や国民年金など、でしょうか?上記記載。役場に聞いてください。

別件ですが、実家がとても古いので建て替え(土地あり)をした場合、日本に住民票もない外国人夫の契約は難しいでしょうか?

建築会社に聞いてください。
私はパートの予定ですが、私の名義でも建て替えは可能でしょうか?(貯金はあまりないです)

購入資金の出どころが問題になると考えます。
慎重に行ってください。

簡潔に分かりやすくお返事をいただき、ありがとうございました!
参考にさせていただきます♪

本投稿は、2022年04月25日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,603
直近30日 相談数
825
直近30日 税理士回答数
1,523