住民税
確定申告時に住民を普通徴収にしていたのですが特別徴収できました。
こういうことが起こり得るのでしょうか。
事実起きてしまっているので答えは出ているのですが、なんのための選択肢なのか理解不能です。
税理士の回答

安島秀樹
普通徴収を認めるかどうかは自治体に選択権があるということではないでしょうか。
自治体に選択権がある時点で確定申告時の選択が無意味化してますね。
本投稿は、2022年05月17日 21時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。