別居時の住民税非課税の年収
離婚協議中の別居期間は、年収いくらぐらいが住民税非課税世帯になるのでしょうか。
住民票は、夫婦別で子供は私の方に入っています。形式的には、夫の扶養に入っていたのですが、実際は養育費の支払いもなく、扶養されていませんでした。この場合は、どうなるのでしょうか。
税理士の回答

丸山昌仁
回答します。
住民税非課税世帯の判断は、税理士業務でないことから回答は差し控えますが、基準は各自治体ごとに少し違うようです。
少なくとも収入から経費を引いた所得が基準なので、給与の場合は最低給与の経費である給与所得控除が55万円あります。その金額内なら所得「0」なのでと考えます。
しかしながら。この考えも正しいかどうかなので、自治体に問い合わせされることをお勧めします。
本投稿は、2022年07月21日 02時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。