年収1100万円の夫、扶養控除額
夫の年収が1100万円で扶養範囲内でパートをしようと考えてます。
103万円までか、130万円までか、住民税などを考えるとどちらが得なのか教えて頂きたいです。
税理士の回答

出澤信男
扶養内であれば、103万円以下にする必要があります。また、住民税を考慮すると、100万円以下にする必要があります。
早速のご回答ありがとうございます。
扶養内の場合は103万円以下なんですね。
もし100万円を超えると、主人の住民税がどれぐらい高くなってしまうのか、
100万円以下にした方がお得なのか教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

出澤信男
相談者様の年収が100万円を超えると、相談者様の住民税が課税になります。ご主人の住民税が高くなるのは、相談者様の年収が201万円を超えて、ご主人が配偶者特別控除を受けられなくなった場合になります。
早々のご回答ありがとうございます。
とてもわかりやすいご説明で参考になりました。
ありがとうございました!
本投稿は、2022年07月29日 22時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。