[所得税]譲渡所得について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 譲渡所得について

譲渡所得について

保有期間は10年以上ある金製の仏像を売却するのですが、
購入証明書が無く、取得日や取得価額がわかりません。
この場合、取得金額は売却額の5%となることは承知しておりますが、短期譲渡所得か長期譲渡所得かについてはどうなりますか??
ご教示お願い致します!

税理士の回答

短期譲渡所得か長期譲渡所得かについてはどうなりますか??

⇒ 保有期間が5年超の場合は長期譲渡に該当しますので、ご相談のケースは長期譲渡所得となります。

ご回答ありがとうございます!
購入時期を証明できるものがないのですが、長期譲渡所得で申告しても良いのでしょうか??

 確定申告書には、証明できるものを添付する必要はありまぜんが、税務調査があった場合にはそのことが問題になる可能性があります。
 5年超とする根拠を説明して納得してもらえるかどうかということになります。自身の主張が認められるという判断であれば、長期で申告されればよいでしょう。
 なお、税務当局が短期と主張するためには、その証拠も必要になるものと考えられます。
 

本投稿は、2023年01月09日 08時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314