税理士ドットコム - [所得税]大学からの出張手当の課税について - 大学で決めている旅費規定は、ある意味世間相場で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 大学からの出張手当の課税について

大学からの出張手当の課税について

現在大学生です。
学会やセミナーに参加すると実費ではなく一律で宿泊費と交通費と出張手当が貰えます。おそらく研究室の先生の科研費からだと思います。
実際かかっている費用より貰っている額が多いのですがこの場合雑所得になるのでしょうか?
それとも非課税なのでしょうか?

税理士の回答

大学で決めている旅費規定は、ある意味世間相場であるので、経済的利益を受けていると考えないでよいということになると考えます。
心配しないで、研究に没頭ください。

本投稿は、2023年03月07日 18時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 学校からの交通費・宿泊費と出張手当

    大学で学会セミナーなどに参加すると、実費精算ではなく一律で交通費・宿泊費と出張手当が貰えます。 貰った金額が実際にかかった金額よりも多いのですが、この場合確定...
    税理士回答数:  1
    2023年03月06日 投稿
  • 大学からの旅費と出張手当

    現在大学に在学しています。 セミナーなどに参加すると、一律で交通費・宿泊費と出張手当があとから貰えます。領収書は請求されませんでした。 貰った金額が実際にか...
    税理士回答数:  2
    2023年03月06日 投稿
  • 出張手当

    法人の役員ですが、無報酬です。 会社規程の出張手当等の支給は可能でしょうか? 手当が支給できない場合、宿泊費、交通費等は実費支払いということになりますか?
    税理士回答数:  1
    2020年01月23日 投稿
  • 出張手当について

    スポーツ関係で委託契約として働いています。 年に数回、出張があります。 出張前は、立て替えで交通費を先に支払いをして出張後に交通費の精算と出張手当(日当)を...
    税理士回答数:  1
    2022年03月14日 投稿
  • 請求書の交通費・宿泊日と出張規程の交通費・宿泊日が一致しない場合の仕訳

    法人です。先月に設立したところです。 出張を伴う業務の仕訳に悩んでおります。 どうぞよろしく尾根が言い足します。 出張を伴う仕事を請け負い、下記の請求...
    税理士回答数:  1
    2018年09月15日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,634