税理士ドットコム - [所得税]インド在住者が日本一時帰国する際のアルバイトについて - 国際税務は租税条約により異なります。両国に精通...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. インド在住者が日本一時帰国する際のアルバイトについて

インド在住者が日本一時帰国する際のアルバイトについて

私は夫のインド駐在に伴い、夫の扶養に入り、また住民票を日本国外に転出しており非居住者となっています。
今度一時帰国の際に1.2ヶ月日本に滞在するので短期のアルバイトができれば、と思っております。
調べてみるとアルバイト自体は可能だが所得税がかかる、だったり日本だけではなく現居住国にも納税が必要(二重にならないようにするにはアルバイトの会社側にも手続きをしてもらわないといけない)などいろんな情報がありよくわかりません。

短期アルバイトは、日本に住んでいた時にアルバイト登録しており現在も登録が残っている会社で行いたいと思っています。どのような問題と手続きが必要になるか教えていただきたいです。

税理士の回答

国際税務は租税条約により異なります。
両国に精通した専門家へ有料相談、又は、両国の税務署へ直接ご相談をお勧めいたします。

本投稿は、2024年07月16日 18時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 海外在住の場合の経費

    日本で個人事業を開業し、インド雑貨を販売しています。 私本人は、インド在住で働いているのですが、日本への一時帰国や仕入れのためのインド国内移動費は経費として計...
    税理士回答数:  1
    2018年08月22日 投稿
  • 一時帰国時の就労に対する税金

    よろしくお願いします。 現在カナダに在住で春ごろから5か月ほど日本に一時帰国予定です。 就学児童がいるので住民票は戻す予定です。 カナダでは個人の収入はな...
    税理士回答数:  1
    2018年01月30日 投稿
  • 海外在住での確定申告

    今年6月からフランスへ留学をしている者です。住民票は日本に残したまま留学をしております。 フランスでもアルバイトをしているのですが、海外でも利用可能な日本のF...
    税理士回答数:  2
    2016年10月24日 投稿
  • 非居住者が還付金を得る為に必要な手続きを具体的に教えて頂きたいです!

    初めまして。表題の件で質問させて頂きます。 現在アメリカ在住です。日本には年に一度、一か月程度一時帰国をし、医師として週に4日程アルバイトをします。今回で5回...
    税理士回答数:  1
    2022年09月21日 投稿
  • 帰国時のアルバイトにおける税金について

    現在海外の大学で就学している学生で、日本には住民票はありませんが、まだ親の被扶養者となっております。つまり生計を一とする親族が日本国内にいます。 休みで日本に...
    税理士回答数:  2
    2019年06月04日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371