低解約返戻金型終身保険をクレジットカード(家族カードで支払い)しています。税金はどうなりますか
夫の低解約返戻金型終身保険を
家族カードで支払いをしております。
あと数年で支払いが終わり満期となります。
その場合の税金はどうなるのでしょうか。
契約者:夫
受取人:夫
クレジットカード:夫
(妻がメインの家族カード、引き落としは
妻の口座)
支払いしている保険料は34000円ほどです
共働きで、財布は1つの生活スタイルです。
ですが、私の収入は少ないので、実際は主人が保険料を支払ってますが、家族カードでの支払いなので気になっております。
満期の保険金は夫の口座にしたいと思っています。
今からでも、主人(家族カードではない)のクレジットカードで支払った方が良いのでしょうか。また、贈与税の対象になるのでしょうか。
税理士の回答

鎌田浩司
ご主人の一時所得でいいと思います。
受け取り額から払込保険料の金額を差し引き、50万円控除後1/2です。
本投稿は、2024年10月12日 06時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。