住宅ローン中の物件を賃貸に出した場合の注意点は?
現すまいは住宅ローン中ですが、両親が高齢のため両親宅へ同居する予定です。
現すまいを空き家にするのはもったいないので賃貸にだそうと考えています。
その際、受け取る賃料は所得となるのでしょうか?
現在自営業の専従者として収入がありますので確定申告が必要?
また固定資産も金額がかわるのでしょうか?
税理士の回答

渡邊正樹
受け取る賃料は所得となるのでしょうか?
→はい。不動産所得となります。
現在自営業の専従者として収入がありますので確定申告が必要?
→はい。必要になります。
また固定資産も金額がかわるのでしょうか?
→「固定資産も金額がかわる」とは、固定資産税の税額が変わるのかどうかということでしょうか?
賃貸に出したからといって評価額が変わるということはありません。
また固定資産も金額がかわるのでしょうか?
早速のご回答ありがとうございます。
→「固定資産も金額がかわる」とは、固定資産税の税額が変わるのかどうかということでしょうか?
賃貸に出したからといって評価額が変わるということはありません。
固定資産税額について、
評価額は変わらないとおもいますが、税率が変わって固定資産税の金額はアップしたりしないでしょうか?

渡邊正樹
賃貸に出しても、税率が変わるという事はありません。
よろしくお願い致します。
本投稿は、2018年03月09日 19時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。