所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 所得税について

所得税について

パチスロの収益や、個人間での売買での収益について、税金は法律的にどうなるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

所得税が課税されます。
消費税は事業者だけですので、事業者でない個人は納税義務者になりません。

パチスロの収益は一時所得(営利を目的に継続的に専業で行う場合は雑所得)として、所得税・復興特別所得税・住民税の課税対象となります。
http://www.nta.go.jp/m/taxanswer/1490.htm

個人間での売買の収益については、売買するものによって取扱いが異なります。原則としては譲渡所得として所得税・復興特別所得税・住民税が課税されますが、生活に通常必要な動産で一定のものについては非課税とされています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2014/taxanswer/joto/3105.htm

本投稿は、2018年04月09日 14時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360