税理士ドットコム - [所得税]ローン控除か3000万特別控除か - ローン控除と居住用の3,000万控除は選択適用です。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. ローン控除か3000万特別控除か

ローン控除か3000万特別控除か

H19に購入したマンションを売買し手数料などを引いた利益が1300万あり確定申告で譲渡税を払うか3000万特別控除を使うか考えております。
そしてマンションを売買し、4800万を借り入れして戸建てに住み替えました。

インターネットで調べたところ譲渡税で利益から約20%支払うことになりそうなのですが、譲渡税を支払ってローン控除を受けるのがいいか、3000万特別控除で譲渡税を支払わずローン控除を受けないかのどちらかだと思うのですがここまでで間違いがありますでしょうか?

計算したところローン控除と譲渡税の差が30万位あり3000万特別控除を使う考えなのですが、その場合税金が上がるのでしょうか? 

他に何か節税などで違う手段がありましたら教えて頂けますでしょうか?

税理士の回答

ローン控除と居住用の3,000万控除は選択適用です。ご質問者様が
御計算された結果が明らかなのであれば、有利な方を御選択されたら如何かと思います。
後段の他に何か違う手段の節税は、ご質問者様の御内容からでしたら不可能かと考えます。

返答頂きありがとうございました。とてもわかりやすく参考になりました。
もう一度自分で計算の確認をし確定申告したいと思います。 ありがとうございました。

本投稿は、2018年12月18日 19時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353