税理士ドットコム - [所得税]株でいくら儲けても国民健康保険料は0円なのでしょうか? - 源泉徴収を選択した特定口座内の上場株式等の譲渡...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 株でいくら儲けても国民健康保険料は0円なのでしょうか?

株でいくら儲けても国民健康保険料は0円なのでしょうか?

株の取引で年1億の儲けがあったとします。
特定口座の源泉ありの場合、所得(他の収入も無し)は0円と
みなされると聞いたのですが、国保の支払いも0円になるのでしょうか?

税理士の回答

源泉徴収を選択した特定口座内の上場株式等の譲渡所得等や、住民税が源泉徴収されている上場株式等の配当所得等は、確定申告をする必要がない事とされています(申告不要制度)。
確定申告をしない(申告不要制度を選択する)場合、これらの所得は、国民健康保険料(以下、保険料)の算定対象となる所得には含まれません。
しかし、繰越損失や損益通算、各種控除等の適用を受けるため等の理由で確定申告をした(総合課税・申告分離課税を選択した)場合は、これらの所得についても、給与や公的年金などの他の所得とともに、保険料の算定対象に含まれる事になります。

大変分かりやすいご回答ありがとうございました!

本投稿は、2019年03月21日 21時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,592
直近30日 相談数
726
直近30日 税理士回答数
1,479