[所得税]報酬分の確定申告は必要ですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 報酬分の確定申告は必要ですか?

報酬分の確定申告は必要ですか?

美容院で働いています。
毎月固定給5万円+報酬として約25万円を受け取っています。固定給の方は振込、報酬は手渡しとなっています。
扶養家族が2人おり、社会保険です。
毎月の給料からは、社会保険料と厚生年金が引かれています。
お恥ずかしながら今まで税金関係に関して無知で、確定申告が必要か不要かを理解していないまま働いていました。
この度、課税証明書が必要となったのですが
会社が所得の申請をしていないらしく、これから自分で確定申告をしなければいけなくなりました。
その場合、報酬分も申告するのでしょうか?
会社に相談したところ、申告するのは固定給の分だけでいいと言われましたが、毎月報酬として約25万円受け取っている場合は申告しないと脱税になるのではないでしょうか?
申告をするのは、本当に固定給分だけでいいのでしょうか?
これから申告をして未納分を支払うとすればおおよそどれくらいの金額になるのでしょうか?

税理士の回答

 報酬も収入であり所得になるものですから、当然、確定申告をする際にいれるべきだと思われます。
 ちょっと、よくわからないのですが、固定給と報酬と分けられているとのことですが、業務内容は別なのでしょうか?

美容院のお店側の都合(社会保険料の負担金対策と消費税対策)で給与と報酬に分けているものと想像しますが、相談者様の確定申告は給与と報酬の両方を申告しなければなりません。固定給の給与だけで良いというのは誤りです。
問題は報酬として支払われている分を「給与所得」とするか「事業所得」とするかです。
勤務時間が決まっていてその間は時間的・空間的拘束があり、道具や美容品等はお店が用意しているような場合には、「給与所得」に該当すると思われます。
「給与所得」の場合には収入金額に応じた給与所得控除がありますので、その方が得になると思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1410.htm

仮に「事業所得」で申告する場合には、必要経費は報酬25万円を得るために直接要した実費しか引けませんのでご留意ください。

本投稿は、2019年10月14日 21時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬0円での社会保険と厚生年金について

    現在1人社長で役員報酬0円の法人があります。 日本年金機構より社会保険と厚生年金の加入への催促が来ています。 役員報酬0円の場合に加入資格が無いとの認識...
    税理士回答数:  3
    2018年05月24日 投稿
  • 請求書を発行せず、手渡しで受け取った報酬の記帳について

    フリーランスでデザイン業をしております。 知人にデザインの仕事を頼まれ、納品後に現金を手渡しで報酬を頂きました。 契約書や請求書などは一切書類で交わしており...
    税理士回答数:  2
    2019年01月13日 投稿
  • 役員報酬と歩合給

    リラクゼーションサロンをオープンします。 業務執行社員に役員報酬と歩合給を払おうと思っていますが 社会保障をかけることは出来ますか? また2つの報酬を...
    税理士回答数:  1
    2019年08月22日 投稿
  • 役員報酬を0円にする場合の社会保険について

    一人で20年ほど経営している有限会社です。 これまで30万円くらいを役員報酬として受け取っていました。次期からこれを0円にする場合の社会保険の扱いについて質問...
    税理士回答数:  1
    2019年09月14日 投稿
  • 美容院代

    主人は個人事業主で販売業をしています。 お客様の自宅に出向いて飲料の販売をしているので清潔感が必要となります。 そのため美容院に定期的に行って髪を切っている...
    税理士回答数:  2
    2018年12月19日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447