所得税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 所得税

所得税

〇〇円でアイコン画像描きます。などTwitterなどのSNSでのイラストレーター活動など、小学生中学生などの未成年でも所得税発生しますか?

税理士の回答

年齢、職業にかかわらず、年間基礎控除額である38万円を超える所得があり、その所得から所得控除の合計額を差し引いた課税総所得金額が千円以上になれば、所得税がかかりますので、確定申告が必要になります。
 なお、小学生や中学生は学業が本業ですので、一般的にはお尋ねのイラストレーター活動による収入は事業とまでは言えず、雑所得になるものと思われます。

ありがとうございました((。´・ω・)。´_ _))ペコリ!!!

本投稿は、2019年10月24日 13時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 未成年の贈与税

    18才の息子が大学進学を機に知人から学費の贈与を受けました。 学費は贈与税は課せられないと聞きましたが。申告しなくても大丈夫でしょうか? 金額は200万で...
    税理士回答数:  1
    2019年02月21日 投稿
  • 未成年子どもへの贈与税について

    皆さまも同じような質問あるでしょうが、 端的に現在2歳の娘へ、将来、お金を振り込んであげることは、贈与税かかりますでしょうか? 娘へは、娘名義でゆうちょ銀行...
    税理士回答数:  2
    2019年06月10日 投稿
  • 未成年の子どもの贈与税申告

    未成年10歳の息子か、私の母(息子の祖母)からお金を110万円以上受け取りました。 贈与税の申告は、誰がどのように行うのか知りたいです。 私(親)が息子の名...
    税理士回答数:  1
    2017年01月19日 投稿
  • 未成年の子どもの贈与税申告

    未成年10歳の息子か、私の母(息子の祖母)からお金を110万円以上受け取りました。 贈与税の申告は、誰がどのように行うのか知りたいです。 私(親)が息子の名...
    税理士回答数:  1
    2017年01月19日 投稿
  • 生命保険金の受け取り人の未成年者の身元保証人です、未成年者の所得はどうなりますか

    離婚した元夫が亡くなりました。 婚姻期間中に、金銭的なトラブルもあったこともあり、不慮の返済を求められる可能性があるので、相続放棄はします。 しかしなが...
    税理士回答数:  2
    2019年04月02日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367