[所得税]銀行の解約について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 銀行の解約について。

銀行の解約について。

銀行の解約について。
現在、家出中であり親に住所が分からぬように生活しています。
先日、いまの住所で銀行口座を作ったのですが将来的にいまの住所をバレるのが不安で解約しようかと考えています。
口座そのものは一回も使っていません。
解約時に住所を実家に変更して出した方が無難でしょうか?
住民票はまだ実家にあります。
また親の扶養に入っています。

またもう一つ質問です。
別の口座を今の住所で所有しています。
なにか税金関係でいまの住所がバレることはありますか?

税理士の回答

 住民登録地で預金口座を開くことは、極普通と思われますが、現在のお住まいは、住所等を証明できる書類があったのでしょうか。
 いづれにしても口座を開設できればどこでも結構かと思います。
 事件等に巻き込まれれば、金融機関も警察などに協力しなければいけない事情がありますが、口座開設の際の住所地が他人に知れるということは、通常はないと思います。
 実家の住所も良いのですが、留守中に金融機関からの連絡通知が届くこともあると思いますね。もし、その通知で現在の住所のヒントとなるものがあると100%安心とも言えないかも知れませんね。
 インターネットバンキングなどのご検討をされるのも一方かと思いますが。

本投稿は、2020年05月22日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452