税理士ドットコム - 海外共同名義口座 給与外所得 所得税 基礎控除について - 海外の共同名義の口座に給与以外の所得が振り込ま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外共同名義口座 給与外所得 所得税 基礎控除について

海外共同名義口座 給与外所得 所得税 基礎控除について

海外共同名義口座 給与外所得 所得税 基礎控除について
共同(2名)の名義のため、この口座に入った所得の所得税年間基礎控除額は
20万円×2=40万円と理解して良いでしょうか?
※この口座以外に給与外所得がないことを前提としています。

税理士の回答

海外の共同名義の口座に給与以外の所得が振り込まれた場合、共同名義の口座であっても、実際に収入を得られた方(名義人や事業主など)の所得として申告する必要があります。

基礎控除について、令和2年は48万円となっていますので、それよりも少ない所得の場合は確定申告は不要となります。

ご返事頂きありがとうございます。
共同名義内で投資信託を購入しており、投資信託名義も2名になります。
投資信託の元本も、半額づつの出資ということで、共同者2名にて個人契約書を交わしているので、
そちらの収入も両名半分づつの収入となり、基礎控除内であれば、確定申告も不要、
税金もかからないという理解で良いでしょうか? 
その場合は、2名の

元本を半分ずつ出資されており、個人契約も交わされているのでしたら、半分ずつの収入でよろしいかと思います。基礎控除内であれば確定申告も不要となります。

本投稿は、2020年07月12日 12時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
720
直近30日 税理士回答数
1,449