[所得税]不納付加算税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 不納付加算税について

不納付加算税について

源泉税の納期限がから1月を超えてまだ未納付だったことに気づきました。
この場合、不納付加算税はいつどのように納付するのでしょうか?
あとから納付書が届くのでしょうか?

源泉税本税は明日納付します。また不納付加算税は5000円をこえるものと思われます。

税理士の回答

こんにちは。
まずは本税を納税していただき、
税務署から、不納付加算税と延滞税は、納付書の送付と併せて通知されます。
自主納付なら5%の不納付加算税となり、5千円未満は少額不徴収です。
既に1月20日だと、1ヶ月を過ぎてしまっていますので、宥恕取扱の適用はないと思います。

ありがとうございます。
諦めて加算金の納付書が届くのを待ちます

本投稿は、2017年02月21日 02時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 源泉所得税の納付期限のお知らせが届きまして

    物販卸メーカーとして昨年10月に創業いたしました。 しかし準備不足もあり今の所販売活動にまで至っておりません。 売り上げも全く出ていないのですが、先日に税務...
    税理士回答数:  1
    2016年06月24日 投稿
  • 源泉所得税の納期限について

    当社は末日締め翌月1日払いの会社です。 源泉所得税の納期限は支払日の翌月10日までという風に記憶しております。 社員にとっては、翌月1日に口座に振り...
    税理士回答数:  2
    2016年05月01日 投稿
  • 未納付の所得税について

    知り合いが家賃収入をずっと納付していないようなのですが、税務署から発見された場合は過去何年に遡って納付しなければならないのでしょうか? 自ら納付する場合は過去...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿
  • 無申告加算税の金額について

    確定申告の無申告加算税の金額の算出について教えてください。 予定納税で15万程の納税を事前にしていました。 諸事情により、確定申告を期限後に行い税額が確定し...
    税理士回答数:  1
    2015年09月18日 投稿
  • 過少申告加算税について

    昨年度税務調査があり、過少申告加算税を未払計上しました。 加算税は法人税と消費税分で仕訳としては 法人税(加算金)1000/未払法人税 500 ...
    税理士回答数:  1
    2015年05月17日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226