[所得税]一時所得の税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 一時所得の税金について

一時所得の税金について

ギャンブルで710万円儲けたのですが、それとは別に所得が60万円ほどあります。税率の計算は710÷2=305 たす60万円で365万円で20%という計算であっていますでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

少なくとも所得控除として基礎控除が48万円ありますので、課税所得は、
365万円-48万円=317万円
となります。

したがって、所得税及び復興特別所得税の税率は、10.21%です。

国税庁HP: 所得税の税率
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm

早々の回答ありがとうございます。🙇‍♂️
追加の質問で申し訳ないのですが、上記の金銭はオンラインカジノで稼いだものなのですが、銀行から10万円入金し、勝ち負けを繰り返し、最終的に20万円出金した場合は利益は10万円という認識でよろしいでしょうか?もしくは1ヶ月の収支等期間ごとに決まるのでしょうか?
勝った時の賭け金を除いた分が利益に計上されると見たのですが、細かい勝ち負けを繰り返すカジノの場合の判断がいまいちよく分かりません。
お忙しいとは思いますがご回答いただけますと幸いです。

税理士ドットコム退会済み税理士

ご相談者様もお調べされたとおり、勝った時の賭け金のみが経費となりますので、負けたときの賭け金は経費にすることができません。
勝った時にいくらベットされたのか頑張って思い出しながら書き出してみてください。
どうしても分からなければ、ベットしなければならない最低額は経費として計上しても良いと考えます。

ありがとうございます。
出金した額のみを所得として考え、経費は0とすることも可能ですか?

税理士ドットコム退会済み税理士

勝った都度に所得が発生しておりますから、それはできないと考えます。

例えば1万円を賭け10万円になったとして更にその10万円を賭け1万円になった場合9万円分の勝ち金が発生しているという見方が最も正しいとは思いますが、そうした場合、賭け回数が増えれば増えるほど税額が高くなっていくことになります。結果として勝ち額より圧倒的に税額が膨れると思うのですが、それだと誰も勝つことができずやらないと思います、また、実際プレイし税金を納めておられる方は多数いらっしゃいます。
その方々は出金額を勝ち額として計上しているのでしょうか?
何度も質問してしまい申し訳ございません。

税理士ドットコム退会済み税理士

実際に私がカジノで勝って納税が必要な方の申告をした経験がありませんので、そういった方々がとのように申告されているかは何とも言えませんが、税務上の考え方は先の回答の通りです。

最後まで丁寧な御回答ありがとうございました。

本投稿は、2021年07月30日 16時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,688
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,547